終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!
EVENT|設立記念イベント「『生存競争』教育への反抗」神代健彦氏講演&対談!

2021年3月13日(土)14:00~15:30 オンラインで開催
昨年発売された『「生存競争」教育への反抗』(集英社新書)の著者である京都教育大学教育学部准教授の神代健彦さんをゲストに迎え、講演&対談イベントをオンラインで開催します。
同書では、近年の教育に関する政策や世論において、本来社会が広く担うべき諸問題の解決が「教育」「学校」に背負わされていることを指摘しています。また、コンピテンシーの獲得という形で「純化」する教育に対し、改めて「コンテンツ」=世界との出会いを学校教育の目標に据え、労働生産性の向上ではなく文化を支える消費者を育てる「休日のための教育(学)」という視点を提案しています。
NPO法人教育のためのコミュニケーション設立記念イベントとして開催する神代氏の講演は、現在の社会の「教育観」「学校観」の課題に鋭さとユーモアをもって光を当てるものになることと思います。
後半は教育のためのコミュニケーション代表の山崎との対談という形で、社会・個人の教育観を育てるための「教育批評」という実践について考えます。
神代健彦(くましろたけひこ)氏 プロフィール
1981年生まれ。教育学者。京都教育大学教育学部准教授。教育科学研究会常任委員。研究テーマは、戦後日本の教育学史、道徳教育の理論。共編著に『道徳教育のキソ・キホン―道徳科の授業をはじめる人へ』(ナカニシヤ出版)、『悩めるあなたの道徳教育読本』(はるか書房)など。ツイッターアカウントは@kumashirotak
参加方法
本イベントはどなたでも無料でご参加いただけます。ただし、本NPOの会員以外の方は、事前にお申し込みください。オンラインアプリケーションの都合上、会員以外の方の参加は申込先着50名とさせていただきます。
イベントはZoomを利用して実施します。Zoomのアクセス情報は本NPOの全会員及び事前申込をいただいた方にメールでお知らせします。
※お申込みいただいた皆様にはメールでアクセス情報をお送りいたしました。今後お申込みの皆様につきましては、フォームの受付完了画面にてアクセス情報をお知らせいたします。
>お申し込みフォームはこちらから!